MandolinEnsemble MINARGA

マンドリンアンサンブル ミナーガ のホームページ



    ミナーガの歩み

1997 五日市公民館に開かれていたマンドリン教室が皆賀公民館に移り、
   「ABCマンドリンサークル」がスタートしました。(メンバー9人)

2000 「ギター&マンドリン ミナーガ」に改称。
    マンドリン1・2、マンドラ、ギターの4パート、講師(指揮者)細光英治
   公民館祭り、施設の慰問演奏など活躍の場がひろがり、
   広島市のボランティア団体登録をしました。
   公民館長から、経験者だけでなく、初心者にも開かれた活動を要望されました。

2001 6人がそれぞれの事情で退部しましたが、
   幸いに新しく9人が加わりました。ギターが6人になったので、
   一人がベースに転じ、5パートになりました。
   

2002 11月 結成5周年記念演奏会を開催しました。(皆賀公民館 出演19名)
   12月 「公民館だより」に初心者教室開設のお知らせを掲載、
   発足時からのメンバー泉本さんが初心者指導の専任を引き受けました。

2003 1月から、初心者教室が発足、
   ミナーガ練習日(月曜)の午前中に初歩からの練習を始めました。(現在は水曜日)
   このグループは現在 「あすなろマンドリーノ」として、慰問演奏などで活動しています。
   総勢13名、その中にミナーガのメンバーも数人参加しています。

2004 恒例の合宿を安芸太田町の川・森・文化・交流センターで実施しました。
   宿泊だけでなく、練習に適したステージ付きの中ホールがあり好都合でした。

2005 安芸太田町の合宿は10名でしたが、2日目にはほぼ全員の19名がそろいました。
   町民の方にも呼びかけて、公開練習という形にしました。
   秋、マンドリンの1名がマンドラセロに転じ、5パートから6パート構成になりました。

2006 安芸太田町の合宿2日目に、地元のコーラスグループ「おたまじゃくし」と共催で
   「ファミリーコンサート」を開催、その後毎年夏に演奏会をもつことになりました。  
2007 2月 「マンドリン アンサンブル ミナーガ」に改称
    3月 「さえきサロンコンサート」の企画に応募して、演奏会が実現。
     (佐伯区民文化センタースタジオ 出演26名)
     この演奏会を結成10周年記念演奏会に位置づけました。

2008 4月 同じ公民館の音楽サークル「コーラスSING」と共催による演奏会を
     皆賀公民館で催しました。
    11月 さくらぴあの小ホールを借りて、ステージリハーサルを試みました。
     音響効果に優れたさくらぴあホールでの演奏会に向けて始動です。

2009 11月 翌年さくらぴあで演奏会を開くため、1年前の予約確保に並びました。

2010 5月 マンドリン交歓演奏会(第29回)に初参加。
    11月 さくらぴあ小ホールで演奏会を主催しました。(出演27名)
     時期は合っていませんが、結成15周年記念演奏会ということにになります。

2013 5月 皆賀公民館主催で、公民館30周年記念プレイベントとして演奏会を開催。
     コーラスSINGと共演し、佐伯区民文化センター大ホールが満員になりました。

2014 12月 皆賀公民館開館30周年記念「マンドリンとコーラスの調べ
     コーラスSINGの歌声とお囃子を乗せた「皆賀しあわせ音頭」をはじめて披露。
     ミナーガ新調の白いブレザー(男性)と黒のブラウス(女性)も初披露でした。

2015 9月 安芸太田町の「コーラスおたまじゃくし」と共催した「ファミリーコンサート」が
     10周年を一つの区切りとして幕を閉じました。

2016 2月 ウッドベースが1名加わりました。
    11月19日 ふれあいコンサート(予定) 佐伯区民文化センター ホール 


2016年4月現在の構成     

               指揮 細光英治  &  33 members  

         1st Mandolin(5名)       2nd Mandolin(5名)

         Mandola   (5名)       Mandocello  (4名)

         Guitar    (12名)       Bass      (2名)

お問い合わせ