6月26日分
(いつもなら25日のような気がするのだけど
CBCに26日アップとなっていたので忠実に)

yu~ki「サリュー マリス ミゼルのyu~kiです。」
kozi「サリュー koziです。(カスタネットみたいなカチャカチャが)
Manaちゃんもいます!」
yu~ki「ん~風邪ひいちゃまっちゃったよ・・」
kozi「あ!そう・・」
yu~ki「夏に向けてちょっとひいておこうかなと思って」ここになんか笑い声が??誰
kozi「そうだね・・あの前回さぁ・・『白い肌に狂う愛と哀しみの輪舞』
一瞬かけて感想が届いたので,チョット読みんでみたいです。」

美月うさぎさん・・この方CBCのHPにカキコされるたかだよね。

白い肌に狂う愛と哀しみの輪舞・・う・う・歌が入ってる
それも虚無みたいな合唱のようなものじゃあなく
まさしくボーカルと言えそうな・・ダレダレなのこの殿方は
ビックリです。でもちょこっとしか聞かせてくれなくて凄いジリジリ
アルバムといい気になりますね。

kozi「気になるよね・・」
yu~ki「ん!」
kozi「気になるよねぇ・ん~」

まつき みるらさん

聞けたですよ・・白い肌のサビ!ボボボーカルが!!一瞬koziさんの声な
気がしなかってでも、なかったですが(ここでkoziくんが意味深咳払い)
ナゾナゾなり・・なんかクラシカルな歌い方 で!・・まさに胸を撃ち抜かれた
感じあるよ。でもってでも、サビだけなんて、もう!早く全部聞きたいな~

kozi「聞きたいね~」
yu~ki「まあ~徐々にね」
kozi「う~ん でも今日ひょっとしたらね・・あの・・もうチョットこう・・
聞けるかも しんなかも しんないからね」
yu~ki「ねぇ」
kozi「てな感じで1曲目」

1曲目「虚無の中での遊戯」

kozi「大丈夫?yu~kiちゃぁん」
yu~ki「へへぇ~・・・」
この笑い方が~なんかイッテルヨ!大丈夫かな?yu~kiちゃん
kozi「なんか今曲聞いてる間にねえ・・あのyu~kiちゃん風邪だって言うからさあ
熱とかあんのて俺今振ったら『え・・耳クソ?ないよ』ヤバイよyu~kiちゃん」
yu~ki「風邪ひくと聞えなくなるんだよね」
kozi「本当に聞えてないですよ耳が?」
yu~ki「イヤホン左に付けてるから右聞えてないけどね
Manaちゃん絵描いてるよ! しかし」
kozi「ううん・・上の空だね(笑)」


普オタ
先日中古のCD屋さんで・・マリスのデモテープ ファースト・アニバーサリー
を2万円でみつけて・・つい衝動でバイトで貯めたお金で、
買ってしまったというお葉書

kozi「2万円って高いね!」
yu~ki「高いね!」
kozi「ファーストアニバーサリーって何やっだっけ?」
yu~ki「無料で配ったやつだよ・・あの曲名ってなんだったかなぁ」
kozi「ポア~ンが入ってるヤツ?」
yu~ki「女王様?」
kozi「女王様・ポア~ンか?(笑)あれ歌詞カード付いてたよねぇ」
yu~ki「付いてない」
kozi「なかったけ?」
yu~ki「かなぁ~?」
kozi「ライブバージョンだよ!ライブバージョン」
yu~ki「ライブバージョン!kozi持ってるそれ?テープ?」
kozi「持って無いんだよ俺 実は
yu~ki「無いよね・・何本か配ったけどねえ・・無料配布で
聞いてみたいねぇ」
kozi「みたいねえ・・・」
yu~ki「曲作りのさぁ ほらぁデモの段階のテープ?は、結構溜めてるよ実は
kozi「実は
yu~ki「いろんな曲の・・」
kozi「聞きたいね~」
yu~ki「今聞くと面白いかもしんない」
kozi「結構昔のが凄い演奏してるよみたいな!ねえ~久しぶりに聞くと思うよねぇなんかねぇ
yu~ki「普段余り聞かないからね、ビックリするよ聞くとね」
kozi「う!誰だ!!みたいなね」
これ聞いて今・・後でSADNESSかなその曲だけの聞きながら
作業してます。友達にもらったのダビテープ
本当に、ああ演奏してるよて感じです。

自分への決まりごとがあるという人のお葉書
例えばお風呂に入るには42度以上のお湯に10分以上つかるとか
マリスの皆さんの決まり事を教えて?とのこと

突然!
yu~ki「俺ね・・43度!  なんだよねえ」
kozi「ああ半身浴?」
yu~ki「そうそう」
kozi「ぬるめのお湯で・・お湯43度じゃないとだめなの?この人は42度って
書いてるけど」
yu~ki「まだ甘いね・・ちょっと」
kozi「後は??」
yu~ki「後??後はそうねえ~  メシ食う時はとかは、順番必ずあるよねぇ」
kozi「ああご飯食べたら味噌汁飲んでおかず食ってとか
言われたね昔ねえお母さんにね・・順番に食べないとね!そう言うのもちゃんと
通用するんだねぇ」
yu~ki「koziなんかある?そう言うの?」
kozi「俺?別にないよ別に」
yu~ki「そう言わずに・・なんか結構ありそうだよね実はねえ(笑)細かい事ねえ」
kozi「なあに?ああ・・今Manaちゃんにこうパシパシと叩かれたからなんかあるのかなと
思ったらなんだっけ?ほんで・・ああ次のハガキ?(笑)」

授業中に書いたお葉書で、学校の先生やクラスメートに対してイロイロ書かれてます。

意味通じないかもしれないけどハガキ私が、略し過ぎて
yu~ki「俺昔やっていたバンドのギターの人、頭ハート型てケッ型だっただけどね。」
kozi「ああそう・・頭の形がもうハート型なの?」
yu~ki「にこちゃん大魔王でね」
kozi「ああいい感じかね」

読もうとして長かったので・・ああなげえなあ~こりゃぁとkoziくん
パンダ山口さんは先週も読まれてたな~いいな

悩みを聞いてくださいとの事
40度の熱を出した時不可解な行動をしたとの事

これ・・・おこちゃまは高い熱が出るとなるんだよ・・まだ若い証拠だよ!!
ハイになるらしいから高熱だと・・・私が答えても仕方ないんだよね。

yu~ki「まあその状況を楽しむ事だね。」
kozi「う~ん ただまいてるって事だからね」ここが聞き取れない私

Mana様の感銘の館

コメント・・(koziくんが読んでます。)
ごきげんよう・・Mana様です。
今日は7月26日に発売の「白い肌に狂う愛と哀しみの輪舞」
ショートバージョンをお聞かせします。お聞かせが言えずに詰まって笑うkoziくん
漆黒の闇から聞えてくる瞬間(時かな)声
甘くしなやかにそして・・嘆きは祈りへと変わり
愛と悲しみの果てを交錯する感情的歌声に導かれて
あなたは淡い月の光に照らさせて
そっとその白い肌に薔薇は永遠の誓い、この一夜の出来事は
あなたの心に刻み込まれる。
さああなたは、この曲に何を感じましたか?
ドンドン感想を送ってね。
お便り待ってま~す!ギーギーギー(Mana様)
kozi「てな感じでMana様のコメントが、来たんだけどもね。
では今日は、いっぱい聞けるんだよね?」
キコキコキコ(Mana様)

ほんの少しだけネットでも最後が流れたけど・・なんとなくイイ感じの曲だよ
楽しみだー。

kozi「ホ!ホ!・・・感想欲しいよね。Manaちゃんねえ」
ギュゴギュゴギュゴ・・・・(Mana様)
kozi「もっとじゃんじゃん・・ホホ・・と思った人は感想を」

マリス的官能小説
バスタブで・・・

最後の花を、取り終えた
男は静かに振りかえり自分の庭を見渡す
青い闇に浮んだ月から降り注ぐ白い光が・・
後はもう小さな蕾を残すだけとなった 
低い木々を濡らし立ち切られ茎が
月に隠れてる星星を探して、星を見上げているように見える
その余りに神秘的な光景が、男を心を掻きたてた。
膝まで届き絡みつく濡れた草の抵抗を快く感じながら
男は小さな丘を登った。ほとんど人の来ないその頂きに少女はいた。
白い花に埋もれて眠るようにしている少女頬に、手を触れる
夜風にさらされたその肌に、男の体温が伝わる
少女睫毛は、戸惑いながら揺れた。
瞳が開かれそっと微笑む
「やっと来てくれたのね・・待ってたわ~」koziくん読む。
つぶやく少女に、口付けた
男はその身体を抱きあげた・・風を切り少女を自分の屋敷に連れかえり
アンティークのフェイクの部屋に
ここがわかんないよ置かれた白いバスタブに摘んだ花を、熱い湯に??
少女の純白のドレスを脱がせ冷え切った身体を温めるようにと
バスタブに入れれば、その身体はゆっくり沈み鮮やかな花は
少女の肌を隠すように浮び揺れた。
けれどその花に、隠れきれない
少女のふくよかな胸の先は揺らめく花の間で、
誇らしげに男の方を向いている
少女はその蕾を隠そうともせずに微笑んだ
その微笑みに男は服を脱ぎ捨て、
自分もバスタブに身を沈めた。
驚いた様子もなく少女は、
濡れた花で身体に触れる快感を、追おうと瞳を閉じた
「コレは全部君の為の花だよ。だから君の花は僕のもの」yu~kiちゃん読む
男の口が少女の蕾を捕らえた
喘ぎ声・・・バイkoziくん
熱い口内に含まれて、少女の口から喘ぎ声が・こぼれた
男は指先が、蕾をもて遊び
脚の奥もまさぐるかな?刺激は快楽となり少女の身体をかけ
悩ましげな声をあげさせた。
「ああ~」でもkoziくんは変な感じで言ってるの
男は可愛そうなぐらい淫らになってる少女のからだの奥まで指を潜らせた
男が指を動かせば少女身体は、その指に絡みつきつめた声をあげた
「ああ・・・」                         ↑も??です。
 (ここの言葉がイマイチ??)
高まり張り詰めた男は、小さくつぶやくと周囲に真珠を多分コレかな?、散らした
開放の余韻に浸りながら男は、噛みつくような口付けを
少女の身体に振らせたのだった

今回何時も以上に、yu~kiちゃん鼻声で、聞き取りにくいの
もう何度聞いても わかんない? 
早くよくなってくださ~い、yu~kiちゃん
一応頑張りました・・でもレポしていいのか?
まあこんな感じでした。・・・イマイチわかんない所が、数ヶ所!

kozi「yu~kiちゃんの声って!こうなんか・・やすらかな眠りを誘うような
結構ね!
yu~ki「ねえ・・どうなんでしょう」
kozi「ああぁ・・おねむなの?みたいな、なんか!(笑)」
yu~ki「ああ・・・(笑)」
kozi「うぅ・・」
yu~ki「と言うわけでね・・・このコーナーもまだまだお便り募集してます。
で新コーナーのお便りも募集したいと思いますので。」
kozi「新コーナー?」
yu~ki「うん・・koziくん」
kozi「あいよ!」
yu~ki「どうぞ・・」
kozi「あいよ!」


新コーナー

  1. マリス的替え歌コーナー:第1回目のお題は「ドラえもん」のオープニングテーマ
  2. 虚無の中での合唱コンクール:「虚無の中での遊戯」を合唱スタイルで大募集
  3. マリス的着メロ コンテスト:オリジナルでマリスの着メロを作って送って欲しいと
  4. 恐怖写真大募集:心霊写真じゃなくても恐怖を感じるものならだよしそうです。
  5. 発明天国:マリスのオフィシャルグッズこんなのあったらイイなていうのを、大募集
  6. 真夜中で汁粉くれ:○○に似た言葉を作成して笑ってしまうてコーナー

詳細・・付け加え
1・2・3については、MDまたはテープで送って欲しいとの事
2:練習にまつわるエピソード!合唱メンバーの紹介なども沿えて送ってくれと
作品が集まり次第番組のでコンクールを行なうとの事
情報:虚無の中での遊戯がカラオケに入る・・DAMに近々入るとの事

4:koziくんもyu~kiちゃんもみたいそうです!(本物)
でも必ずしも心霊写真じゃなくてもその人なりの恐怖の写真でよいそうですよ。
6:例?ここで2つ例があったけど私には????
yu~ki「わかったかな?今ので」
kozi「ああ・・ん!わかるでしょう」
わかんないよ~私には・・と言いたい
ゆえに例が・・書けなかったのゴメンナサイ。

ライターの音が・・・koziくんかい?

2曲目「運命の出会い」

お知らせ
第3章シングル2000年7月26日リリース
アルバム二〇〇〇年8月リリースらしい?
そしてマリス ミゼル約2年ぶりのライブ決定
日本武道館2夜連続公演
第1夜8月31日木曜日「再会の薔薇」
第2夜9月1日金曜日「約束の薔薇」
葉書のあて先:省略

yu~ki「今晩は、この辺でお別れしましょう。マリス ミゼルのyu~kiでした。」
kozi「koziでした!」
yu~ki「ボンボヤ-ジュ」

Manaさまはいずこへ??
今週は、yu~kiさん風邪だし!なんとなくお疲れな感じがしましたよ。
それに貢物はないのかな?送らないといけないな!!
早く元気な声での放送が、ききたいな~
じゃないと聞き取り難い・・・ふ~