8月5日分

yu~ki「サリュ~マリス ミゼルのyu~kiです。」
kozi「koーziです!」
klaha「klahaです。」
kozi「ハイ・・8月5日だよ。てことは・・」
klaha「うん」
yu~ki「3日後は・・」
kozi「3日後は・・」
yu~ki「わしの誕生日ですね~」
kozi「ああん・・・髭の日のね」
yu~ki「髭の日なんだよね・・これがまた」
kozi「yu~kiちゃんバースディてことはねぇ~
ぼちぼちこうなんかねぇ~どうなの?・・なにがって(笑)」
yu~ki「どうなん・・」
kozi「けっこうねぇ~あれyu~kiちゃんのさぁ~ねえ~あの・・
誕生日の時って何時もなんかねぇ~あの・・
ツアーだったりとかしてから(そうなんだよ)仕事とかねぇ~
何時っもなんだかんだこうさぁ~はっと気が付くと
あ!過ぎてたよみたいなさぁ~多かったじゃんかぁ~」
yu~ki「つらいよねぇ~うん確かに」
kozi「そうそうそう!今回やっぱねぇ~(ねぇ~)こう
なんかねぇ~盛大になんかねぇ~(うん)
みんなからもねぇ~プレゼント受けつけたりとかしてさぁ~
ねぇ~yu~kiちゃんねぇ~ちなみに何が欲しいの?」
yu~ki「ちなみに?遠慮なく言っとくけどさぁ~
あのラジコン系とかね!」
kozi「ラジコン?最近ねぇ~この前もなんかねぇ~買って持ってきたしねぇ~」
yu~ki「車のやつとかね・・なかなかいんだよ」
kozi「ラジコンつうのは、いっぱいあるじゃんか
ラジコンとは・・」
yu~ki「もうすぐ出るらしいんだけど・・・この人型のラジコンがあるんだよ」
kozi「あ!モビルスーツ型?」
yu~ki「スーパー部長てあるじゃん」
kozi「あああの・・梅・・チュウハイかなんかの?」
klaha「三浦友和の・・・」
kozi「三浦友和のやつ」
yu~ki「あれ今懸賞だけどあれもねぇ~ちゃんと商品として
発売されるらしい、らしいしね!あとねぇ~ちっさい冷蔵庫とかね」
klaha「冷蔵庫!」
kozi「ああ・・(笑)」
yu~ki「現実的でしょう~話しが」
klaha「あの・・ベットの傍に置くような」
yu~ki「そうそうそう・・いいよねぇ~」
kozi「もうずっともうじゃあ・・部屋でこう・・
座ってこう手伸ばしたら、全部届く(そうそうそう)距離に何でも置きたいんだ」
yu~ki「何でも置きたいね!俺としては」
klaha「もう動きたくないのか?」
yu~ki「こんなんだからライブばてるだよ!みたいなさぁ~・・
もっと歩けよ見たいなね」
kozi「ねぇ~崩壊序曲で手が震えるて感じだ!プルプルプルて」
yu~ki「プルプルてね(笑)」
kozi「そうかぁ・・ラジコンねぇラジコン結構・・
ラジコン遊びてしてた?昔」
してたよ~弟ので
klaha「いや・・あんまり記憶にない」
kozi「お・俺も全然してなかったんだラジコンて」
yu~ki「そうなのか~」
kozi「うん・・でもなんかねぇ~・
この前yu~kiちゃんとか持ってきたやつとかねぇ~
いじっておもしれぇ~なとか」
yu~ki「おお・・おおもろい結構・・」
klaha「あのカエルに、線付いてて赤のボタンと青のボタンで
ピコピコ!ピコピコ!てやるやつは、やったけどね」
空気のじゃあなくて・・どんなんだろう?
kozi「何時の時代の人って感じだね!それ!(笑)そうかそうか・・」
klaha「ねぇ~誕生日でもメンバーからもなんかねぇ!ちょっと」
kozi「なんかねぇ・・楽しみに」
yu~ki「なんか・なんかくれんの?」
klaha「えぇ!」
kozi「それは・・でも楽しみにねぇ~まあしといて」
klaha「くれ・・」
yu~ki「マジ楽しみにしとくよ~」
かわいい・・yu~kiちゃん
klaha「やっぱりやめとくは・・気持ちだけで」
yu~ki「なんかこう・・会社的にも8日辺りまた今年も
休みになりそうだからねぇ~気が付いてたら過ぎてたなんて
言わせないよ俺は!」
klaha「ねぇ!」
kozi「さあ・・1曲目いきますね!」
yu~ki「え!」
kozi「1曲目!」
yu~ki「言わせないよ!まったく!」
もうyu~kiちゃんはイイ味あるわ~

ガーデニア

サイコロジーテスト

こうづきさん
あなたは、バーのカウンターにいます。
異性から贈られたカクテルは何色?ですか?
1、赤
2、紺
3、黄色
4,ピンク

klaha「カクテルのね」
yu~ki「俺yu~kiは、1番赤だねなんか・・」
黄色じゃないの?
klaha「赤!ん・・koziくんは?」
kozi「俺も基本的に1番だと思ったんだけども・・・違うのを」
klaha「イイ・・でも思った・・いや意外な所で、共通項が」
kozi「じゃあ1番」
klaha「発見できるかもしれないしねぇ~うん・・・
何色だろう・・・紺かな?2番」
わたしは1か4かな?
klaha「じゃあ・・見てみるよ」
kozi「ああ1問だけ?」
klaha「1問だけ・・」
kozi「なんだろうな~♪なんだろうな~♪」
klaha「ええ・・これであなたはこの手に弱いていうのがわかります」

1番赤・・・・・うまい話しに弱い
kozi「その通りだよ!!ほんとだよ!!
当たってるよメチャメチャ」
klaha「当たってる?」
yu~ki「何時も・・痛い目みてるんだよね」
klaha「でも・・2番もね僕紺なんだけど・・肩書きに弱いていう
これよくわかんないけど」
3番黄色・・・・・データー論理的に弱い
4番ピンク・・・・流行に弱い

klaha「なるほどねぇ~肩書きに
kozi「うまい話しには、弱いていうか乗るね!すぐ」
klaha「気をつけた方がイイね」

蝶蝶さん

春休みに髪を切りに有名な美容室に行く事にしました。
美容室に予約を入れると、したら何曜日にしますか?
ですが火曜日は、定休日です。
A,日曜日
B,水曜日か木曜日
C,月曜日
D,金曜日か土曜日

yu~ki「俺ねぇ~水曜だから2番か」
kozi「俺・・月曜日」
klaha「月曜日・・ええと・・僕はD金曜か土曜日と言うことで
結果見てみましょう」
kozi「なんだろうな~♪なんだろうな~♪」
klaha「Aを選んだのは?」
yu~ki「いません・・」
klaha「いない・・まあAから言いましょうか?
のんびり屋さんで行動に移すまでに
時間がかかる人でも1度心に決めると、ドンドンやって行動をやりぬく人
Bは、yu~kiくんかな?水曜日!ええと・・
Bを選んだ人は何事も早く実行する人で
思い立ったら速攻!ええ・・即行動しないと気がすまない人」
yu~ki「おやぁ~?」
kozi「おや~ぁ?そうかい?」
ふふふ・・・この話しかたすきですね。
klaha「C!koziくんかな?月曜日ちゃんと考えてから行動する人
この地点でもう・・(おやぁ~)勉強や趣味なども計画通りに素早く実行するので
失敗がすくなく(全然NO計画だ!おれ)目標を成し遂げる可能性が高い
でも意外とそうかもしれないね!意外とていうのも失礼だけど(あははは)
Dを選んだ人何事もギリギリまでやらない人、
実行に移すのがめんどくさいと思いがち」
yu~ki「これklahaくん?」
klaha「うん・・」
kozi「これなんか・・ち・逆なんじゃないの俺とklahaくんて」
klaha「ああでも本当はそうなのかもしれないねぇ、もしかしたら」
yu~ki「なるほどねぇ~」
kozi「なるほどね・・」
klaha「実は・・」
kozi「心の奥底では・・」
klaha「なるほど・・・」
yu~ki「深いね」

ごんべさんから

問い1
あなたの好きな順に動物を並べてください。
1がうし、2がとら、3がひつじ、4がうま、5がさる

kozi「お!多いな~」
yu~ki「覚えらねぇ~」
klaha「うし・とら・ひつじ・うま・さる」
kozi「うし・・・・とら・・・」
klaha「難しかったねちょっと・・」
kozi「好きな順に並べる?」
klaha「じゃあ僕言うよ・・・ええとねぇ~まず2番とら、とらでさる5番
それで、ええと・・うま4番それかひつじでうし」
yu~ki「その紙にかいてある文字が~全部読めない見えないんだけどさぁ~
ああ・・俺ねぇ~ええと・・え・・えと・・2.4.3.5.1」
kozi「俺は・・・ええと・・え・・・3.2.1.4.5」
ちなみにわたしは・・2.4.1.3.5だわ~
yu~ki「これなにがわかるんだ~」
klaha「答え見ましょう」
kozi「1問だけ?」
もう1問はよくわからない問題だったので省略しました。

klaha「大切なものの順序ええと1番のうしがキャリア、2番がプライドとら、
3番のひつじが愛4番の馬が家族、5番のさるがお金」
kozi「ほっほ!!」
yu~ki「この順番はだから、そういうことか・・」
klaha「そうだね・・だからyu~kiくんの場合は、プライド1番で、その次家族
その次が愛、それでお金で最後がキャリア!でkoziくんの場合は
ええと愛が1番!が大事だと」
kozi「愛がすべてさぁ~」
klaha「その次がプライド、で1番はキャリアその次がキャリアねそれで・・家族
最後はお金」
kozi「金なんかいらねぇ~んだよ」
klaha「え・・僕の場合は、ええ・・プライド、その次がお金最悪だね・・(笑)
その次が家族そして愛そしてキャリア」
yu~ki「なるほど・・結構近いね俺と・・そんなことはない?」
klaha「そうだね・・yu~kiくんと近いねプライドがね!
一番大事・・・・なるほどねぇ・・」
kozi「今回なんか・・前回あの・・ねぇ・・あの選ぶ?パターン
だったからなんかあれだねぇ~」
klaha「そうだねぇ~そんなところかなぁ」
kozi「あ・・終わりかい?」
klaha「もう1こ行く?」
kozi「うん・・行こう時間?じゃあ行こうか」

けいこさん

あなたは森で迷子になってしまいました。
森の中をさまよっていると、1件の小屋を見つけます。
扉をたたいてみると中から人が
1番さてそれはどんな人でしょう?

klaha「どんな人か?」
yu~ki「人じゃないといけないの?」
klaha「うん・・人・・の方がイイのかなぁ~僕はねぇ~
あの・・姿勢が悪い男」
kozi「姿勢が悪い男」
klaha「あのランプとか持ってねぇ~こう・・」
kozi「ああああ・・なるほど・・なるほど・・」
yu~ki「俺ねぇ~なんかわかんないけど最初思ったのは
狼だったから・・狼」
klaha「狼男」
kozi「アメリカン!俺ねぇ~スパイダーウォークしてる人」
yu~ki「恐え~」
klaha「恐いねぇ~」

2番
またその小屋に入るときに、
あなたが言う言葉はなんでしょう?

kozi「ああ・・小屋に入るときに、」
klaha「うん・・なにか・・なに言ってるんだろう?」
kozi「その中の人を見て入るときに、言ったことだよね?」
klaha「そうだねぇ~」
沈黙
yu~ki「いいかな?お腹空いてるんですけど」
klaha「はいはいはい!」
ん・・・・・・・
klaha「恥かしいね
kozi「スパイダー インザ ブレィーン」
yu~ki「ふふふ・・・また」
klaha「スパイダー インザ ブレィーン?
僕は・・あの部屋空いてますか?」

答え
小屋の中から出てきた人は、将来の自分

kozi「なるほど・・・」
klaha「それであの・・・」
kozi「姿勢の悪い男(笑)」
klaha「ん・・将来姿勢が悪くなる気を付けないとね・・・
狼男ん・・狼危険な男になるのね!koziくんは、スパイダーマン
もう半分なってるけどね・・もう」
言えてるかも・・
kozi「取りあえず四つんばいと・・」

小屋に入るときに言う言葉は、
自分がプロポーズされた時の返事

klaha「プロポーズされて」
kozi「お腹空いて・・」
klaha「とにかく食べたいんだね・・・スパイダーインザ・・(笑)」
kozi「よくわからないね・・この人ね」
klaha「部屋空いてますか?それもわからないね~うんまあ・・
わからないと言うことで」
yu~ki「でも・・こういうのはなんかねぇ~前回と違ってちょっとねぇ~
考えさせられるものがあったかもしんない」
kozi「おもしろいねぇ~このコーナージャンジャン送って欲しいね。」

モーマスで・・プラチナム

普おた

ゆっきーさんです。

マリスの皆さん初めましてこんにちは、ゆっきーともうしまする。
最近少し困った事があります。
私は6月24日のシルヴプレをヘッドホーンをして
宿題をしながら聞いていました。
そこへママがやってきて、
「ゆきちゃんも寝なさい!明日は学校よ。
しかもラジオを聞きながら宿題出来る訳ないでしょう」
と注意されました。
わたしは、
「これを聞くと宿題がはかどるの、まりしゅの声聞くとはかどるの」
と言い返しました。
ママは
「ママがいくらパパの事を好きでも、耳元で喋られたら内職とか
はかどらないよ」と言い返してきました。
わたしは、
「パパとまりしゅを一緒にしないで・・」

yu~ki「書いてんだよ!まりしゅて」
kozi「ああそうなんだ・・」

・・・まりしゅを一緒にしないで」と怒りました。
ふとママの後ろを見ると、パプァが寂しそうに立っていました。
それからパプァは、孤立しています。
ただでさえ家族から煙たがられてるのに
可哀相です。・・・・・・・・・・・・・

yu~ki「・・・・ね!かわいい家族だね・・ここ・・」
kozi「ようするに、パパは孤立していると」
yu~ki「パプァ孤立してしまったんだよ!可哀相なんだよ」
kozi「なるほどねぇ~パパはでも・・それパパて書いてあるの?」
yu~ki「うん・・」
kozi「俺なんかyu~kiちゃんが読んでるのパプァパプァて
聞こえたからさぁ~パプァ?パプァ?・・・パパね」
yu~ki「俺は結構好きだねこう言う家族・・・・結局ねぇ~仲いんだよ」
kozi「いいよねぇ~」
yu~ki「きっと・・」
kozi「なんだかんだいってねぇ~これはもう・・問題ナッシングて
感じだよこれね~」
yu~ki「このままね・・イイ家族でいてください。」
kozi「そうそう」


ミルさんから

最近感じてる事があるのですが、
それはマナ―の悪さなんです。
私は書店でバイトをしているのですが
最近多いと思うのが、座り読みなんです。
通路に4人ぐらいで円陣を組んだり、
おんなの子3人で横一列に座ったり、カップルエトセトラ
後は、ドリンクや食べ物も持込が多いんです。
お願いだからマリスの本の上には、こぼさないでねと
心の中でつぶやいています。そう言うマナーの悪さが目立つのですが
友達と何人かで来ていても、誰一人として注意しないんですよね。
なんだか友達なのそれってて思うのは、私が年をとった証拠でしょうか?
みなさまどう思われますか?

yu~ki「それは、年をとった証拠だと思うよ!」
klaha「イイ意味でね」
yu~ki「イイ意味でね」
klaha「イロイロな分別がついて、まあもっと若い時にね
まあ幾つの方かわからないけど、自分自身がもっとねぇ
幼い時というか、同じような事をしてたかもしれないけどねぇ」
kozi「俺はちょっと座り読みとかしてるからなんにも言えねぇなあ・・
たまに・・・」
yu~ki「きっとこの人は、きっと年取ってからとかではなくて
きっと昔からちゃんとそういうところは、わかってた人なんだろうけど
まあきっとklahaくんも、こういうなん見るとさぁ~納得いかないよとか
思うほうなんじゃないの?ふだん」
klaha「そうだねあんまり・・まあ・・わかんない・・そん時の状況
まあ円陣を組んで・たりしたらねぇ~・・
kozi「まあ円陣はねぇ~それは流石にあれだけど・・・」
klaha「みっともないていうか・・まあ・・ねぇ~まあ・・イロイロまあお小遣い
の事情とかもねぇ~買えなかったりするかもしれないけど
うん・・・僕的にはあんまり・・嬉しくはない!
嬉しくはないとかそう言うことじゃなしに
割り込んで行くからね僕の場合、」
kozi「うんずかずかと・・」
klaha「もう取りたいモノがあったら」
kozi「ドケイ~ドケイ~て」
klaha「いやぁ・・・」
yu~ki「俺もこう言うの気になる人なんだよ!どっちかというと
ちょとおやじなんだろうけどさぁ・・人前でメークしてたりさぁ~
髪とかしたり、すごいむかつくんだよ」
kozi「ああ・・・・」
klaha「最近の若いものはて感じ」
yu~ki「そうそう!」
klaha「それはまあねえ・・」
kozi「注意するて感じ?」
yu~ki「俺?いや・・恐いもん」
kozi「はは・・・」
yu~ki「おやじ狩りにあうよね」


真夜中に交わした約束

お知らせ
来週はいよいよザ・アクター第3回オーディション
klaha「来週がね・・いよいよ第3回目のザ・アクターオーディション」
kozi「ああ・・来たねぇ~」
klaha「今度こそは」
kozi「あれでしょう・・今度なんかBGM作ってくるって張りきって
たしなんかねぇ~」
klaha「まあ・・いちおうねぇ・・」
kozi「あああれ~あれ~あれ~」
klaha「まあ・・い・いいじゃん」
kozi「トーンダウン」
yu~ki「いいねぇ~」
klaha「とにかく・・・もう・・やってやるから!!(うん)覚えてろ!」
yu~ki「そう言う感じか」
klaha「て感じかな~」
kozi「来週はね(て感じかな)バトルだね」
klaha「バトルだね・・うん」

あて先等後に・・

kozi「まあ・・一生懸命ねぇ~あの曲作らないと
間に合わないかもしれないよねぇ~BGMねぇ~」
klaha「なんか追いつめてるね」
kozi「楽しみにしてるよ!!」
klaha「うんがんばるよ!」
yu~ki「そうかあ・・ん・・なんだろうねぇ~お題はねぇ~」
klaha「お題ね・・まあ・・まあまあ・・」
yu~ki「ハイ・・じゃあ頑張りましょうと言うことで、
マリス ミゼルのyu~kiでした。」
kozi「koziでした。」
klaha「klahaでした。」
yu~ki「ボンボヤージュ」

来週のアクター凄く楽しみですね。ふふ
バー薔薇




klaha「