第60回湯賞吟詠県支部大会
平成29年7月9日
広島市東区民文化センター
優勝 準優勝 3位 4位 
漢詩ジュニア 蔵岡純羽 小玉 啓 高木克哉  
漢詩シニア 藤正アサコ 足和規井 田中 喬 小島春江 
短歌の部 村上美保子 鈴木みどり 立川常登 村上文子 
漢詩1部高年 丸谷香代子 米木嘉晴 小林昭博 吉原平治 
漢詩1部青壮年 上西龍子 畝川翔太 市原 勉  
漢詩2部詩高年 高畠義生 芳邦勇策 工藤 明 原田弘隆 
漢詩2部青壮年 森田みよ子  
吟詠指導者  



第47回 広島連合競吟詩大会の結果
平成29年3月5日(日)
広島市東区民センター大ホール

優勝 準優勝 3位
初級B 猪飼八重子 須澤信枝 藤本弘枝
初級A 米木嘉晴 上西龍子 遠藤晃
上級B 守木明 芳邦勇策 原田弘隆
上級A 石飛雄三 中田辰信 栗並良樹
師範代B 女鳥マス子 岩谷耕治 林芳恵
師範代A 重光弘子 古田康磨 丸山裕子
和歌の部 吉川弘之 杉本美智子 中本栄子
準師範B 足和正規 橋本保 浜口美代子
準師範A 中本さおり 石井和義 浅野和子


第45回 全国少壮吟詠家審査コンクール
決勝大会の結果

出吟順 氏名 推薦総連 入選履歴
3 林 明美 大阪 3回入選 ◎少壮吟士候補
37 星野 早苗 神奈川 2回入選
46 藤井 真美 愛知 2回入選
57 平野 千草 佐賀 2回入選
60 野上 孝時 栃木 初入選
62 今井 美津子 大阪 2回入選
72 山中 真理子 熊本 3回入選 ◎少壮吟士候補
75 今城 栄子 富山 3回入選 ◎少壮吟士候補
77 大森 加織 愛媛 初入選
89 野嶋 志帆 愛知 3回入選 ◎少壮吟士候補
105 竹内 彩 京都 初入選
110 吉澤 純子 東京 初入選
111 林 綾香 東京 2回入選
113 梅村 佳代 岐阜 初入選
115 蒔田 直子 静岡 3回入選 ◎少壮吟士候補



平成29年度コンクール結果

第16回 飛翔吟詠コンクール☆facebook詩吟・吟詠より

日時:平成29年2月5日(日)9時30分
場所:此花会館「梅香殿」
主催:飛翔吟友会

※敬称略
<一般一部 決勝吟詠>
優 勝・・・鈴木 眞弓
準優勝・・・北川 由紀 (広島)
3 位・・・竹内  彩
4 位・・・駒崎 順子 
5 位・・・西川 紀宜
6 位・・・西谷めぐみ
7 位・・・上野 和秀  
8 位・・・梅咲 光司 

(上位入賞)
西垣 正記  渡邊 英生  林  柳子  
石井  徹  鶴賀谷 修  西尾 照子  
田中まき子  滝田 義政               
          
<指導者の部決勝吟詠>
優 勝・・・玉越 律子
準優勝・・・木浦貴代美
3 位・・・川崎  茂  
4 位・・・池田 久志 
5 位・・・高倉 秀国    
6 位・・・鈴木美智代  
7 位・・・横山 すえ
8 位・・・佐田 保朋

★第一会場
(一般の部入賞)
林 香代子  藤井 良平  森 佳奈子  
八津谷 崇  河野 太持  薮田 恵子  
中村 恭子  屋敷 立子  谷村 紀子  
竹中 康夫  内野 晴之  合田 繁代  
衣松 利枝  田坂 優子  木村  實  
脇田 彰大  船渡宇一郎  萩原 清美  
大木 英子             
   
(指導者の部入賞)
谷岡 治彦  田中 好和  叶  重之  
植村 了子  藤田  操  岡田 省三   

★第二会場
(一般の部入賞)
出原 耕作  河合 敏子  安藤  瞳  
宮原 信子  荻野 精作  首藤富美代  
中谷 美幸  有田 有貴  大岡 裕美  
北尾 晴美  路熊真由美  川口 庄二  
高祖 哲子  北口かつ子  野口 綾子  
太田 忠史  木下 瑞穂                             
  
(指導者の部入賞) 
宇都宮良子  藤木 洋子  大岡  誠  
津田 洋子  上尾谷布子  吉野  隆
大野  旭  宮田 路子  永田  仁

 


◆平成28年度 全国新人中間層競吟大会結果



日時:平成28年11月20日(日)
場所:エーリック(兵庫県尼崎市)


<新人の部>
優勝:山田恵美子
2 位:田中 正博
3 位:八津谷 崇
上位入賞:崔  貞花  牧 栄理子  岡本 好見
     五十棲俊次  水谷 美也
 
入賞:川崎 重雄  杉山 茂夫  引地 美貴  川津 敏江  浅井 絹代
   天満英己子  山田  薫  市川 まり  廣瀬千鶴子  稲垣 芳雄
   米田 悦子  堀部  清  上田 鈴美  水  辰夫  荻野 伍郎
   米澤 昌彦  熊澤 靖子  山口  篤  深田 和子  小川喜世子
   大崎 弘美  江川 涼子  石田 米子  瓦林 翔太  水津美津子
   土屋  章  田村富志子  上田 隆子  楯川 高明

<初級の部>
優勝:鷲見 稔子
2 位:秋吉 真吾
3 位:中村 啓子
上位入賞:柴田 在人  吉田 忠男  奥山久美子
     上田 智祥  小林 悠貴

入賞:阿知波 泉  山岡 瑞恵  小園  透  坂根 英生  夏目惠吏子
   井元 宏一  尾関  仁  永野 真理  鈴木 康男  後藤 賢司
   辻中久美子  神 真由美  芝田千鶴子  川田麻衣子

<上級の部>
優勝:稲田 公孝
2 位:辰巳 奈穂
3 位:新井 俊宏
上位入賞:松田 隆利  中谷 美幸  杉本 紀江
     高岡 涼子  吉田 富雄

入賞:梅原 節子  大澤 敏武  北村 勝雄  傍島 繁行  青木 耕二
   百合 正和  菊川 節子  千原 辰夫  重軒 貴子  増永 正文
   山中 利夫  山口 和男  松本 悦雄  出井 静雄  荒井 浩子
   川野 恵弘  佐藤 一弘

<和歌の部>
優勝:川野 恵弘
2 位:石本 哲郎
3 位:八津谷 崇

入賞:芝田千鶴子  森野 悦子  菊川 節子  中谷 美幸  大倉美恵子
   狩野 八郎  石飛 雄三  河勝 重美